« ピンクリボン@東京タワー | メイン | 新しいレンズを引提げて。 »

2005年10月06日

ちょっと順番にアップしていくよ。

前に一気に写真をアップロードした上、また更新に間が開いたということで、どこまで公開したか忘れてしまいました(汗)。
ということで、一旦いつも通り時系列順にアップしていきます。

今回は日本橋から秋葉原のお散歩を。


日本橋にできた噂の新建築を見て来ました。・・・ってこの写真じゃわからんよなぁ(汗)。
中は撮影不可ということで撮れなかったのですが、狭い割に(いや、広いんだけど・・・)開放感があって気持ち良かったですよ。でも、あえて見に行く所でもないような・・・。


カレー屋さん(?)。こういうファサードにはグッとひかれます。


で、その看板。


神田駅高架下にて。


ドライアイスがあるとついブクブク(通じるかな? 汗)をやりたくなります。


なんというか、時間の経過による汚れみたいなものがすごく好きなんですよ。


そんな毎日を過ごしたいですねぇ(え?)。


この辺はある意味で被写体探しに困らない場所ですね。


淡路町を抜けつつお茶の水駅へ。聖橋かな?


なんかすごい塗装ですね・・・。


秋葉原にて。なかなか味のある建物でした。


どうせここまで来たんだし・・・ということでよってみたヨドバシ。
噂のアレなんですけれども・・・法的に問題はないんだろうか?


このビルも結構好きなんですよね。

とか写真撮りつつ、ヨドバシの中へ・・・もちろんカメラ売り場へ直行(笑)。
気になるレンズを眺めつつカメラコーナーをブラブラ。聞いていた通り広いですね。優柔不断なボコは下手したら1日潰せそうです(え?)。
そんな中、今時の話題と言えばEOS5D。ということで触ってきました。アレいいですね。ほんの数秒しか触ってないけど(汗)。ファインダーも見やすいし(もちろんD70sと比べてですが。つーか比べんなよ)他の機種に比べて持ちやすい気がする。意外に軽い(?)のとグリップの形がいい感じ。20Dだとカメラが手から溢れてしまう感じなのですが、5Dはしっかりと掴めてるって気がしますね。もしかしてカメラ本体が結構薄い?
あ〜。きっと撮ってて楽しいんだろうな〜。
まぁ、そんな物は指くわえようが逆立ちしようが買えるはずも無いのでスルー(笑)。
で、再びレンズコーナーへ・・・・。うっ! この辺から記憶が・・・・。


と、記憶を取り戻したのはヨドバシを出てから。確か、来る時にはカメラ以外は持ってなかったはずなんだけど・・・まぁいいか(え?)。
そんな事を考えつつ目にしたもの。解体中の建築もそそられるものがありますね。


で、少し休憩してから試し撮り(ってオイ!)。正真正銘一発目の写真です。色いじりは無しで。

買ったのはAi AF Nikkor 35mm F2Dです。
前から標準画角で明るいレンズが欲しかったし、このレンズは評判がいい上そんなに値が張らないということで・・・(言い訳)。kakaku.comの最安値よりちょっと安かったし(さらに言い訳。つーか、何故知ってる)。
あぁ。これから半年はパンの耳だけ食べる生活か〜(笑)。
まぁ、ちょっと50mmF1.4or1.8と迷ったんだけどね。ボコとしては35mm換算75mmは使いにくいんじゃないかと。それにもしかしたらF1.8だったら年内に・・・・(オイ!)。


あまり天気も良く無いので、適当に撮りつつ退却。
色をいじってて思ったんだけど、キットレンズよりボコの好きな色にしやすいですね。気のせいかもしんないけど。


あれ? まだ工事中? 下のエクセルシオールは営業してたと思うんだけど・・・。


なんか新しいレンズって、新しくカメラを買った時のようなワクワク感がありますね。


・・・って誰も飲まねぇよ。
いやいや。違いますってば。吸う事を喫む(のむ)と言うそうです。あぶねー。


そんな風に相変わらずフラフラしながらお散歩終了。
レンズを買ったということでblogにExif解析ツールを入れようかと思ったのですが、photoshopで作業するとほとんどのデータが消えてしまうんですよね。
だからといってphotoshopの作業をやめる訳にはいかないし(笑)、いちいち調べて書くのもめんどいのでその辺は放置します(オイ)。

まぁphotoshopでデタラメな作業をしている以上、書いても意味ないでしょという事もありますし。
個人的にphotoblogまわりをしていて『この写真はどんな機材で撮ったんだろう』って気になる方なので、その辺は心苦しかったりするのですが・・・。
プロフィールのページでも作って、そこに持ってる機材を書くかな。でも、たかがレンズ二本でそんなことするのもなぁ(笑)。

投稿者 halu : 2005年10月06日 23:30

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://blog.mix-tune.com/mt-tb.cgi/140

コメント

コメントしてください




保存しますか?

(書式を変更するような一部のHTMLタグを使うことができます)