« 優しい写真を撮りたくて。 | メイン | プチ・ホームページサービスがペパボに・・・ »

2005年05月08日

なんとなく丸の内へ・・・

なんとなく丸の内へ写真を撮りに行きたくなったので、お昼ついでに出かけて来ました。


オマエらはカラスか?


東京駅をフォーラム側へ歩いた所の高架下にて。


中央郵便局横にて。これ、初めて見たかも。皇居を一周して帰ってくるみたいです。詳細はコチラ


丸ビルの裏の通りにて(いつも名前忘れる・・・)。今は花を使ったアートの展示をやってるみたいです。


ちょっと通りますよ・・・・・・・違うか(笑)。


なにかで金賞を受けたらしい作品の一部。


これまた違う作品の一部。


お昼も食べたいし、そのまま有楽町へ抜けようかと思ったんだけど、右側になんだか人だかりが・・・。気になって行ってみたら、内堀通りがホコ天になってました(日曜だもんね)。
ということで、ボコものんびりと内堀を散策。人だかりはレンタルサイクル待ちの列だったみたいです(違うかも)。


結構面白そうなのも貸し出してるんですね。他にもヨーロッパ風の自転車や折り畳み型(?)のものや、なんとも説明できない形をした自転車など種類も様々でした。このサービスは無料っぽいです。(昔、誰かに処分寸前(違法駐輪で回収したけど持ち主が来なかったやつ)の自転車を集めて来て貸し出してるって聞いた覚えが・・・。でも絶対違うよなぁ。)
調べてみたら詳細はコレっぽいです。ちなみに交差点毎におじさんが立っていて、交通マナーの指導っぽい事をやっています。一種の交通公園と考えてもいいのかな。

話は戻してお散歩の続きを(笑)。馬場先門から大手門へ向かって行くとこれまた人だかり。しかも、人が皇居の中へ入って行くではないですか! コレはボコも入れるのかな?とノコノコ近付いてみると、普通に一般公開してる模様。へー。知らなかった・・・(厳密に言うと皇居の中ではないかも・・・。皇居東御苑って言うっぽいです)。てっきり皇居って正月のテレビに出てくる所しか入れないんだと思ってた。


という訳で中へ入る。・・・これはなんだって? 門ですよ。門。・・・全体像の分かる写真を撮ってくれば良かった(汗)。


チケットを受け取り中へ。もちろん無料です。っていうかタダじゃないと入りません(笑)。緑がホントに多い。


東京のド真ん中とは思えない・・・。


同上。


天守閣跡より。空が・・・。晴れてる時にまた来よう。


噂によるとバラの一種らしいです。


じっと見ていると外人さんの横顔が見えてきませんか?


今日は花ばっかり撮ってるなぁ。

なんか、本来なら写真を撮るべき所を外しているので、ただの公園っていうイメージを受けるかもしれませんが、中には江戸城の名残(?)みたいなものや工芸品を展示した美術館みたいなのもあって結構楽しめます。・・・っていうか広い・・・。京都御所ほどではないけれど、迷路みたいに道がグニャグニャしているので結構時間をとられます。お弁当と遊び道具(これはだめかも。サッカーボールで遊んでた人いたけど、警備員さんはスルーしてたので大丈夫だと思いますが・・・)を一つ持って行けば丸一日つぶれると思います。ちらっと見学程度でも2時間くらいはかかるかな。
あと、結構きつい坂が所々にあるのでそれなりの服装は必要かも・・・。数はないので別にいいっちゃーいいんですが。

てなわけで、マイナスイオンを満喫し(笑)もと来た道を戻る。


前から気になってた噴水。ホテルの庭かなんかだと思っていたのですが、普通の公園なんですね。・・・この写真、失敗しすぎ(汗)。


休憩所の方でミラーボールっぽいものを見つけたのでパシャリ。


公園の前の通りにて。落ち葉(?)の雰囲気がよくて撮ったんだけど、掴めてないなぁ(涙)。


今日は何故か電池の減りが異常に速く、2本目が残り1メモリになっているのでこの辺で退散。そんなに撮ってないんだけどなぁ。でも、よくよく考えたらいつもより多くプレビューしてる気がする。枚数も200近いし、そんなもんか。

・・・あ。お昼ご飯は・・・。(気付いたのは某所に戻った時でした。あそこ、平日でさえ何も無いのに、休日になると殆どのお店が閉まっちゃうんだよねー。涙)

投稿者 halu : 2005年05月08日 22:50

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://blog.mix-tune.com/mt-tb.cgi/52

コメント

コメントしてください




保存しますか?

(書式を変更するような一部のHTMLタグを使うことができます)